プロジェクト

子守唄自動生成 2006
母子間の非言語コミュニケーションの手段として子守唄に注目。子守唄のメロディに含まれる音楽的特徴を分析して,データベース化し,そのデータに基づいて赤ちゃんを癒すメロディをソフトウェアにて自動作曲で生成する。

Media Cutup Radio 2005
トランジスタラジオから流れる放送をリアルタイムにサンプリングし,カットアップ,エフェクトをかけて加工するなどして、音楽作品を作り上げるためのライブパフォーマンス用のデバイスとシステム。

カノン・プロジェクト 2005-
カノンをもちいた、音楽の新しいコミュニケーションの形を模索,提案することを目的とするプロジェクト。

空薙 Sora Nagi 2005
両手にジャイロマウスを持ち,身体動作によって音を出し,音色も変えられるという楽器のような装置。 操作している姿が手で空中を払うように見えたので空を薙ぐ,空薙(ソラナギ)と名付けた。

comたま 2005
パソコンの中にいるたまご形のペットです。ディスプレイの中の小さな部屋でぴょんぴょんと跳ねてます。

Drawing Music 2005
ペンタブレットを使って絵を描きます。あなたの好きな色は何の音色を奏でますか?色によって楽器が変わるので、好きな色(楽器)で自由に演奏してください!!

Kareide Harp 2005
ワイングラスによるグラスハープの音と万華鏡を組み合わせて リアルタイムに壁に映し出すインスタレーション作品です。

ヒーリング・ミュージック 2004
1/fゆらぎなど自然界に存在するサウンドを活用した音楽を作成しています。

デジタルマンガ 2004
デジタル領域ならではのマンガ表現の追求および制作を行う。 動きや音,操作による反応や内容の分岐,コマや画面全体の構成など あくまで従来のマンガ表現をより引き立てるものとして, どんな要素をどこまで取り入れるべきか実験中。

VT Piano 2003
楽曲が作曲家の芸術表現ならば,ライブ演奏時の音の強弱,テンポのメリハリやノリは演奏者の芸術表現です。VT Pianoでは前者の楽曲情報を予めシステムに入力し,演奏者は後者の表情つけに特化した演奏が可能です。VT Pianoはピアノ演奏の楽しみを多くの人に広げ,視覚や手に障害を持つ人への演奏支援が可能となります。

アート・アロマティーク 2003
嗅覚・味覚に関係した化学物質をコンピュータで解析する際の基本的手法やメディアアートとして表現する方法を探る。

サウンドキューブ 2003
様々な人々に音や音楽に親しんでもらうために, 難しい操作を必要とせず,キューブ上の積み木を動かすだけで音楽が奏でられる。

MNGプロジェクト 2003
オープンソース/コピーレフト的な環境でインターネットとデジタルコンテンツを使用し, 芸術作品制作を助けるWebデータベース・システムを構築する。

純正律サウンド 2003
現在の鍵盤楽器はすべて無理数比の平均律である。 有理数比の純正調鍵盤楽器を開発し,これによりサウンド作品を制作する。

 
プロジェクト.txt · 最終更新: 2007/12/02 06:26 by kuha     文書の先頭へ