カテゴリ |
掲載日 |
タイトル |
エントリ本文 |
執筆 |
フリー |
2015-06-11 |
ソフト音源Native Instruments KOMPLETE 10の威力 |
サウンド制作に欠かせないのが、音源です... |
kuha |
イベント |
2015-06-08 |
ふかさくえみ氏の特別講義 |
マンガ家の深作絵美さんが、厚木キャンパ... |
kuha |
イベント |
2015-05-18 |
グラフィカル・サウンド作品展示―アコースティックからエレクトロニカまで |
久原研究室のサウンド作品が中野キャンパ... |
kuha |
Max/MSP |
2015-05-08 |
Max/MSP の fiddle~ がMax6 で fzero~ に |
Max/MSPで基本周波数、ピッチ、アタック、... |
kuha |
Max/MSP |
2015-05-08 |
Max6のフルスクリーンでメニューバーを消す方法 |
Max/MSP/Jitterで、jit.windowなどのウィンドウを... |
kuha |
コンピュータ |
2015-04-22 |
Windows 7 updateで更新プログラムを確認できない |
Windows 7でWindows updateをしようとすると「現... |
kuha |
コンピュータ |
2015-04-16 |
Mac OS Xの自動起動プログラムで、Finderのメニューが表示されてしまう件 |
マックを起動した時に、自動でアプリケー... |
kuha |
コンピュータ |
2015-03-31 |
Mac OSX MavericksとYosemiteのシステム終了の挙動の違い |
Max/MSPのプログラムの実行中にシステムを... |
kuha |
イベント |
2015-03-29 |
スプリングスクール体験授業サウンド演習レビュー |
2015/3/28(土)13:15-15:15に中野キャンパスで、... |
kuha |
イベント |
2015-01-06 |
NIME 2015締め切り近づく |
NIME 2015のPaper, Poster, Demoセッションの締め... |
kuha |
イベント |
2014-12-16 |
バイオリニスト早稲田桜子さんの特別講義レビュー |
2014/12/15(月)11:00から厚木キャンパスのMMス... |
kuha |
イベント |
2014-11-05 |
波動研 第1回研究会 |
波動の横断的センシング技術協同研究委員... |
kuha |
プログラミング |
2014-09-24 |
openFrameworksの参考書 |
アーティストによく使用されているプログ... |
kuha |
フリー |
2014-09-23 |
教育Music Video |
教育コンテンツの例NHKの歴史にドキリのペ... |
kuha |
図書 |
2014-09-23 |
ボーカロイド技術論 |
ヤマハミュージックメディアから新刊の案... |
kuha |
フリー |
2014-09-19 |
Githubをプロキシ―環境下で使用する |
Github( https://github.com/ ) は、openFrameworksで開... |
kuha |
フリー |
2014-09-18 |
Tweet Harp ライブ・パフォーマンス |
Tweet Harpのライブ演奏の動画をアップしま... |
kuha |
フリー |
2014-07-31 |
Life Game Orchestraの紹介ムービー |
東京工芸大学メディア芸術atICCというイベ... |
kuha |
コンピュータ |
2014-07-18 |
ApacheのBasic認証と.htaccess |
ApacheのWebサーバーで、特定のユーザのpublic... |
kuha |
プログラミング |
2014-06-25 |
Google Map Color Picker |
Google Map APIを使った地図サービス。地図を... |
kuha |
イベント |
2014-06-05 |
サウンドデザイナー特別講義−スクウェア・エニックス 小森 雄介 氏 |
株式会社スクウェア・エニックス サウン... |
kuha |
イベント |
2014-05-28 |
特別講義「ラジオメディアにおけるネット展開」−ニッポン放送 伊藤浩一 氏 |
ニッポン放送の伊藤浩一氏による特別講義... |
kuha |
フリー |
2014-05-09 |
デジタルスタジオ3Lのリニューアル |
厚木キャンパス3号館3階にあるデジタルス... |
kuha |
図書 |
2014-04-06 |
PreSonus Studio One Freeの入門書「作りながらおぼえるDTM入門」 |
今年度、デジタルスタジオ3L Windows部屋を... |
kuha |
イベント |
2014-02-24 |
平成25年度学生表彰@インタラクティブメディア学科 |
芸術学部では、卒業研究での成果や在学中... |
kuha |
Max/MSP |
2014-02-14 |
Max/MSP/Jitterの動画をミラー反転(鏡像) |
Max/MSP/Jitterでカメラ画像を扱う際、モニ... |
kuha |
イベント |
2014-01-24 |
真鍋大度 氏 東京工芸大学で特別講演 |
東京工芸大学で、真鍋大度 氏の特別講演... |
kuha |
プログラミング |
2014-01-02 |
Flash / ActionScriptでiPadやiPhoneのタップ(タッチ)でフレームを移動 |
iPadやiPhoneで絵本を作るときなどに頻出す... |
kuha |
プログラミング |
2013-12-26 |
Flash / ActionScriptでiPadやiPhoneの加速度センサーを使う |
Adobe FlashでiPhone/iPadアプリを作るときに、... |
kuha |
プログラミング |
2013-12-26 |
Flash / ActionScriptでiPadやiPhoneのタッチイベントを処理する |
Adobe FlashでiPhone/iPadアプリをパブリッシュ... |
kuha |