blog - Max/MSP4.6/Jitter1.6とQucikTime7.6.5 (Windows XP/Vistaの場合)
Max/MSP4.6/Jitter1.6とQucikTime7.6.5 (Windows XP/Vistaの場合)
- 執筆 :
- kuha 2009-11-25 22:00
最近、Windows XP/VistaでMax/MSP4.6+Jitter1.6が立ち上がらなくなる現象が起こって、困っていた。Javaの更新に問題があるのか、Windowsの更新パッチに問題があるのか、いろいろ調べたが、原因はQuickTimeにあることがわかった。
Windows XP/Vista上のMax/MSP4.6 + Jitter1.6は、QuickTimeを7.5.6にバージョンアップすると、Maxが起動しなくなる。Max/MSPまではうまく起動するのだが、Jitterの起動のところで、最新版のQuickTimeとの不整合で落ちるようだ。この場合、QuickTimeのバージョンを7.6.0に下げると、問題は回避され、Max/MSP+Jitterが無事、立ち上がるようになる。あるいは、Jitterのみアンインストールすると、Max/MSPだけは立ち上がる。
なお、MacOSXやMax/MSP/Jitter5ならば、QuickTime7.6.5でも問題ない。
Windows XP/Vista上のMax/MSP4.6 + Jitter1.6は、QuickTimeを7.5.6にバージョンアップすると、Maxが起動しなくなる。Max/MSPまではうまく起動するのだが、Jitterの起動のところで、最新版のQuickTimeとの不整合で落ちるようだ。この場合、QuickTimeのバージョンを7.6.0に下げると、問題は回避され、Max/MSP+Jitterが無事、立ち上がるようになる。あるいは、Jitterのみアンインストールすると、Max/MSPだけは立ち上がる。
なお、MacOSXやMax/MSP/Jitter5ならば、QuickTime7.6.5でも問題ない。
