• カテゴリ 場所 の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

blog - JAXA宇宙科学研究所 相模原キャンパス

JAXA宇宙科学研究所 相模原キャンパス

カテゴリ : 
場所
執筆 : 
kuha 2011-05-08 19:03
神奈川県相模原市にあるJAXAの宇宙科学研究所だが、これは昔は東大の研究所だったのだが、後に文部省になり、今はJAXAになっている。相模原キャンパスは見学コースがあり、無料で見ることができる。屋内展示室には過去の日本製の人工衛星が展示されており、スタンプラリーで楽しめる。また様々なワークショップやプロジェクト、教育プログラムが用意されている。
http://www.isas.jaxa.jp/j/index.shtml

一番の見所は「はやぶさ」の原寸模型とM-Vロケットの実機模型だろう。はやぶさでは、イオン・プラズマエンジンのスイッチが操作できる。何でも鼻息程度の出力だが、真空の宇宙空間では効率よく推力を得られるそうだ。いわゆるISPってやつがいいのだ。

面白いのがイカロス(IKAROS)のソーラセイル(太陽帆)航法の展示で、風圧でヨットが進むのと同様の原理で、太陽光圧を帆に受けて進むのだ。これも真空の宇宙ならではの航法で、究極のエコエンジンだろう。このソーラセイルは地上では折りたたまれ、宇宙空間で広げられることになるのだが、絡まったり、破れたりして広げるのに失敗することが許されない。そのために考え出された「ミウラ折り」なる折りたたみ方法で帆が折られており、その折り方を説明したパネルと実際に体験できるシートが展示してあった。このミウラ折りは地図など、通常は小さく折りたためられているが、屋外ですぐに破れることなく即座に広げるのに便利だ。ちなみに「ミウラ折り」の名前は考案者である宇宙科学研究所の三浦先生から取られている。
http://www.miuraori.biz/hpgen/HPB/categories/57857.html

YouTubeにミウラ折りやそれに関連するトポロジーの映像が数多くアップされているので、関心ある人は見てみるとよい。そういえば、未来館のとあるワークショップでもミウラ折りの説明をしているチューターの人がいたな。

トラックバック

トラックバックpingアドレス http://www.kuhalabo.net/kxoops/modules/d3blog/tb.php/65
スポンサードリンク
検索

blogカテゴリ一覧

blogger一覧

blogアーカイブ