カテゴリ |
掲載日 |
タイトル |
エントリ本文 |
執筆 |
イベント |
2010-06-30 |
グラスホッパー山岡晃氏の特別講演 |
今日の特論は、山岡晃氏の講演。彼は作曲... |
kuha |
フリー |
2010-05-25 |
THE JETZEJOHNSON |
ベースライナーの中沢大介さんと知り合い... |
kotani |
フリー |
2010-05-16 |
サウンドスタジオにKRKのモニタースピーカ |
新しくサウンドスタジオに入ったモニタス... |
kuha |
フリー |
2010-05-14 |
iPhoneのSIMなし表示 |
iPhoneにSIMが挿入されていませんという表示... |
kuha |
フリー |
2010-05-10 |
ゼミ飲みお疲れ様でした~nextカラオケ? |
へ~い、ウエムラです。なんだかんだで幹... |
likze |
コンピュータ |
2010-04-25 |
ブログ投稿時のオプションの初期値 |
ここのブログはd3blogモジュールを使ってい... |
kuha |
フリー |
2010-04-16 |
Snow LeopardではMax5.0の内臓MIDI音源が使えない? |
イーフォロンティアのサイトに以下の記述... |
kuha |
飲食 |
2010-04-16 |
山田十郎 by 泉橋 |
小田原の梅が3月の29,30日の雨と低気温の凍... |
kuha |
Max/MSP |
2010-03-30 |
Max/MSP/Jitterでの日本語表示 |
Max/MSP/JitterのWindowで日本語表示する方法を... |
kuha |
プログラミング |
2010-03-18 |
newbbの既読管理とSmartyでの算術計算 |
Xoops Cubeのフォーラムとして、newbb+fileupを... |
kuha |
イベント |
2010-03-16 |
NIME++ 2010Acceptance Notification延期 |
NIME 2010のNotification of acceptance/rejection (papers ... |
kuha |
Max/MSP |
2010-03-04 |
Max/MSPをiLokにオーソライズ |
Max.MSPのライセンスは、通常PCに個別にオー... |
kuha |
フリー |
2010-02-14 |
Windows 7マルチタッチHP slateとApple iPad |
iPhone/iPod touchのマルチタッチのインターフ... |
kuha |
イベント |
2010-02-13 |
第13回文化庁メディア芸術祭 |
メディア芸術祭にいってきました。2010年2... |
kuha |
イベント |
2010-01-24 |
NIME 2010 deadline伸びる |
去年と同様、今年もNIMEの締め切りが延び... |
kuha |
飲食 |
2009-12-15 |
ブルゴーニュ赤テイスティング |
JSAの例会でブルゴーニュの赤のテイスティ... |
kuha |
フリー |
2009-12-14 |
Googleの携帯Nexus One |
Googleが発表した携帯端末はNexus Oneというら... |
kuha |
Max/MSP |
2009-11-25 |
Max/MSP4.6/Jitter1.6とQucikTime7.6.5 (Windows XP/Vistaの場合) |
最近、Windows XP/VistaでMax/MSP4.6+Jitter1.6が立ち... |
kuha |
イベント |
2009-11-17 |
ICMC2010は6月のニューヨーク |
来年のICMC2010の会場はマンハッタンのNew Yor... |
kuha |
Max/MSP |
2009-10-08 |
Max/MSPのJavascriptへ引数リスト渡し |
Max5になって、JavaScriptへの引数をリストで... |
kuha |
イベント |
2009-09-05 |
NIME 2010 SYDNEY AUSTRALIA |
2010年のNIMEはオーストラリアのシドニーで... |
kuha |
飲食 |
2009-09-05 |
ワインとビールと水の話 |
ビールとワインのもっとも大きな違いは、... |
kuha |
フリー |
2009-07-15 |
カールストーン氏特別講義 |
本日、特論でカールストーン(Carl Stone)氏が... |
kuha |
フリー |
2009-07-14 |
工芸大オープンキャンパス |
7月20日(月・祝)に開催する工芸大厚木キ... |
kuha |
図書 |
2009-07-05 |
夏休みお勧め書籍 |
西洋音楽史―「クラシック」の黄昏,岡田... |
kuha |
Max/MSP |
2009-06-24 |
Max/MSPのJavascriptの生命体サンプル |
Max/MSPフォルダーのexamples > javascript > simulati... |
kuha |
フリー |
2009-06-23 |
デジレコにライフゲームオーケストラ |
DiGiRECO(デジレコ)の6月号のp18にうちのゼ... |
kuha |
フリー |
2009-05-25 |
ヒト一人の情報量 |
ヒトに限らず、すべての生物はDNAに個体の... |
kuha |
図書 |
2009-05-13 |
SONARの解説書 |
SONAR X1 完全攻略ガイドMASTER OF SONAR 8MASTER OF ... |
kuha |
フリー |
2009-05-11 |
フリーのアンチウィルスソフトAvira AntiVir |
Avira AntiVirは,赤い傘のマークのドイツ製... |
kuha |