top > オリジナルMIDI音楽
著作者一覧
カテゴリ一覧
|
オリジナルMIDI音楽
MIDIによる自作音楽作品集。
MIDIの打込みだけで表現したオリジナル作曲の音楽です。 199 件のデータが見つかりました。 音達の悪戯 :   Y.ミカミ,2003, , コンテンツ数 2, 総DL数 1811, コメント数 0 メロディがかわいい。楽器の使い方もうまい。チョッパーベースもかっこいい... Little Star :   N.イワモト,2002, ポップス Pops, コンテンツ数 2, 総DL数 2015, コメント数 0 親しみやすいメロディがよい。スタンダードなアレンジともよくマッチしている。ドラマの主題歌にでもなりそう。... doll :   M.クロキ,2002, , コンテンツ数 2, 総DL数 1672, コメント数 1 独創的でおもしろい... 眠る前。 :   Y.サンペイ,2002, バラード Ballad, コンテンツ数 2, 総DL数 1618, コメント数 0 メロディが美しく,詩をつけて歌に出来そうな作品。... 走 :   M.スズキ,2002, , コンテンツ数 2, 総DL数 1852, コメント数 0 ピチカートストリングスのメロディが印象的なモチーフとなって,複数種類のアレンジでメリハリを付けた力作。... 小さな川の橋 :   K.ヒガキ,2002, , コンテンツ数 2, 総DL数 1576, コメント数 1 リズミカルなワルツでメロディラインも綺麗な力作。... 森 :  A.イシイ,2011, 愉快 Fun, コンテンツ数 2, 総DL数 903, コメント数 3 聞いていて楽しくなるようなメロディーを心がけました。... クラシカル :  S.イナバ,2011, ポップス Pops, コンテンツ数 2, 総DL数 807, コメント数 3 ... ぽんぽん :  Y.コニシ,2011, ポップス Pops, コンテンツ数 1, 総DL数 424, コメント数 4 はねてる感じを表現して、
陽気な雰囲気を、無駄に楽器を使わずに作りました。... 祭道中 :  N.サイトウ,2011, 和風 Japanese, コンテンツ数 1, 総DL数 386, コメント数 2 以前のmidi課題... 道化 :  T.タキグチ,2011, ワルツ Waltz, コンテンツ数 1, 総DL数 550, コメント数 3 ミステリアスなイメージの曲です。
ピアノロールのみで作ったので譜面が汚いです。... 疾走 :  K.イソベ,2010, ロック rock, コンテンツ数 2, 総DL数 1306, コメント数 2 前回のループ曲の課題をロックっぽくアレンジしてさらに爽快感を出してみました。 ... よこスクロールRPG ~1-1~ :  M.イシカワ,2009, テクノ Techno, コンテンツ数 1, 総DL数 628, コメント数 4 コンセプトは、タイトルの通りになんかゲームで流れてるっぽい曲です。
いきなり終わるのはその為なんですが、急すぎる気もしてます。
あと最低限自分でも弾けそうな曲にしたかったのでそのあたりを頑張り... 17 :  M.イナダ,2009, バラード Ballad, コンテンツ数 2, 総DL数 1122, コメント数 4 17歳の女の子の思春期の心の葛藤を表現しました。
マリンバ3重奏にクラリネットをのせました。... アリサ :  Y.オオグシ,2009, テクノ Techno, コンテンツ数 2, 総DL数 1023, コメント数 4 コンセプトは電子音楽風。
でもよく考えたら電子音楽をよく知りませんでした。
手を出していなかったドラムに手をつけてみました。... We love Tokyo kougei :  K.タカナミ,2009, ノイズ Noise, コンテンツ数 2, 総DL数 1216, コメント数 4 コンセプトは「退屈な時間」... 発行(代)オード(鳥) :  K.イシガミ,2007, 効果音 Sonud Effect, コンテンツ数 2, 総DL数 1116, コメント数 1 なんか、トランスをがんばって作ったのですが、実際聴いてみたら、鳥がいっぱい死んだ曲になりました。前作より鳥が多く死んだということと、眼鏡を無くして、もうコンタクトに移行しようかな、という不安な気持ちが... 時差を越えて :  T.オザワ,2007, 癒し系 Healing, コンテンツ数 2, 総DL数 1326, コメント数 2 パーカスを打たず、ゆっくりまったり、眠る直前のまどろみ感を意識しました。地球がゆっくり回っているイメージで作りました。最後によいしょっと日付変更線を越えます。... アバンギャルド変則交響曲(変体版)ぶっとばし第3章 :  D.カワカミ,2007, テクノ Techno, コンテンツ数 2, 総DL数 1253, コメント数 0 TranceだかTechnoだか、良くわかりませんが。自分的にはシンプルな変則テクノです。わたくし音符もタブ譜も読めないもので。AメロもBメロもオレンジレンジも良くわかりません。音楽の成績は決まって1... 江戸城 :  N.キムラ,2007, 民族 World, コンテンツ数 2, 総DL数 1144, コメント数 0 ひたすら和風を目指してがんばりました。最終的には浪漫からイカツイ城系になってしまった気が…。音量の上げ下げをもっと工夫したかったです。... << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next >>
|