top > オリジナルMIDI音楽
著作者一覧
カテゴリ一覧
|
オリジナルMIDI音楽
MIDIによる自作音楽作品集。
MIDIの打込みだけで表現したオリジナル作曲の音楽です。 199 件のデータが見つかりました。 森の人 :  S.コマグチ,2007, 癒し系 Healing, コンテンツ数 2, 総DL数 1135, コメント数 0 ごちゃごちゃしないよう気をつけたらシンプルになりすぎました。... 花信風 :  Y.タカギ,2007, 癒し系 Healing, コンテンツ数 2, 総DL数 1532, コメント数 0 行った事のない場所に足を踏み込んだイメージで。
少し幼い感じになってしまいましたが楽しかったです... 走り出す?エネルギー切れの結末? :  S.タキザワ,2007, 効果音 Sonud Effect, コンテンツ数 2, 総DL数 1169, コメント数 0 曲とは言えない感じになってしまったけど、完成させることができて良かったです。
今度作る時は、もっといいものを作れるようにしたいです。 ... 怠惰ワルツ :  M.ナカジョウ,2007, ワルツ Waltz, コンテンツ数 2, 総DL数 1211, コメント数 0 ワルツ部分のイントロとエンディングをオートに助けてもらいましたが、全体的に自分で何とか頑張りました。... 夜 逃走 :  A.マリコ,2007, 恐怖 fear, コンテンツ数 2, 総DL数 1349, コメント数 1 怪しい夜の雰囲気の中何かから逃げてるイメージができました。
作曲がこんなに難しいなんて;でもとても良い経験が出来たと思います。 ... 伝承?言伝え :  K.ミウラ,2007, フォーク folk, コンテンツ数 2, 総DL数 1199, コメント数 0 まずメロディ(出来事)があり、そこにベースとドラム(物語)が敷かれ、そうしてサブメロディ(尾ひれ)がつき、最後にはフェードアウト(忘却される)という流れです。
ギターフレットノイズは好きな音なので... わー :  T.ヤノ,2007, フュージョン fusion, コンテンツ数 2, 総DL数 1084, コメント数 0 奥が深いなーDTM。... 戦い :  Y.キクヤ,2006, , コンテンツ数 2, 総DL数 1857, コメント数 2 ゲームのラスボスで使われそうなゲーム音楽っぽいハードロック。
今までこんな直球な曲は作ったことはなかったのですが、それっぽく出来たと思います。
変にこだわってよくわからない曲をムリヤリMIDIで作... 雲居遥か :  A.マツムラ,2006, , コンテンツ数 2, 総DL数 1808, コメント数 1 時代劇っぽくしたかったのですが、しょぼい上
支離滅裂で無理やり終わらせた感が満々です;; ... 黄色の郷愁 :  M.ヨシダ,2006, , コンテンツ数 2, 総DL数 1508, コメント数 0 物悲しく切ない哀愁たっぷり?の曲生まれました。
トラックはそこはかとなく重ねてますが、あまり主張していないので静かですね。
郷愁なので淡い感じのほうがいいと思ったので敢えて煩くしませんでした。
... 行進曲 :  T.カトウ,2005, , コンテンツ数 2, 総DL数 1358, コメント数 0 オルガンのリズムはノリがよく、リフが印象的。... チワップリン2 :  S.サギサカ,2005, ポップス Pops, コンテンツ数 1, 総DL数 694, コメント数 0 原ちゃんのムービのBGM
◎デジスタ
◎CQGPX02
「CQグランプリ」:freestyle部門
◎ショートフィルムコンテスト
携帯ミニミニムービー部門
... 安っぽいビーチ :  M.サトウ,2005, , コンテンツ数 2, 総DL数 1452, コメント数 0 ちょっと間違えばスーパーとかで流れてるBGMみたいですね。... 缶詰の唄 :  M.タカハシ,2005, , コンテンツ数 2, 総DL数 1604, コメント数 1 イメージは捨てられた缶詰達が雨にうたれてその水滴で綺麗な音が鳴っていて、それが重なり合っている様な感じです。「用がなくなった俺達でもこんな綺麗な音がでるんだぜ」的な事を考えながら作りました。 ... wet :  K.ハマシマ,2005, , コンテンツ数 2, 総DL数 1509, コメント数 0 Brightnessパラメータをフィルター代わりに 色々いじくってみました。没個性的なハウスミュージックの様なものです。... Show must go on :  M.ワカツキ,2005, , コンテンツ数 2, 総DL数 1966, コメント数 2 化粧がはがれようとも何が起ころうともShowをとめてはならない。と、アメリカ人が言っているよ。そうですねぇ。音がにごろうとも曲の展開が変だろうが一貫性がなかろうが曲は続きます。我々はつまらない指摘など... 星の涙 :  S.サギサカ,2003, バラード Ballad, コンテンツ数 6, 総DL数 4543, コメント数 1 この曲は原ちゃんの油絵アニメーションのBGMです。
前回よりも音楽が長く、ストーリー性もあるので、雰囲気を壊さないよう、盛り上げるよう・・・と大変でした。原ちゃんの作品に貢献できたかどうかわからない... 放課後の夕空 :  M.スケガワ,2003, 癒し系 Healing, コンテンツ数 2, 総DL数 1477, コメント数 0 サビの前のブレイク,バイオリンのメロディが心地よい。... イングランドの街角から :  M.ナカモト,2003, クラシック classic, コンテンツ数 2, 総DL数 1635, コメント数 2 弦楽器のメロディが綺麗。残響感もよい。なかなかの名作... 四万十川 :  Y.イトウ,2002, , コンテンツ数 2, 総DL数 1514, コメント数 0 ストリングスのメロディが綺麗で,クラッシック風のアレンジ... << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next >>
|