top > 新着コメント
カテゴリ一覧 |
新着コメント- 6161.京都,S.キクチ / オリジナルMIDI音楽@2012-01-31 20:42:31
- コメント()
  : 東方風の打ち込みがすごい!爽快感があって聴いててきもちいい。#919,90,0 - 6162.クラシカル,S.イナバ / オリジナルMIDI音楽@2012-01-31 20:41:57
- コメント()
 : トランペットとファゴット?(オーボエ?)の掛け合いがイイね!クラシックっぽくするなら、メインのアコーディオン?をストリングスかパイプオルガンにするとそれっぽくなるかと。アコーディオンだとちょっとノスタルジックな感じになりますね。#918,338,0 - 6163.森,A.イシイ / オリジナルMIDI音楽@2012-01-31 20:39:02
- コメント()
 : いろいろな楽器が使われており、コンセプト通り聞いていて楽しくなる曲。メロディの位相(pan)は中心がいいかも。#915,155,0 - 6164.木星, G.ホルスト,S.キクチ / クラシック自分流アレンジ@2012-01-30 16:03:25
- コメント()
 : 疾走感があっておもしろい。
転調も決まっている。メインメロディーをもっと細かい音符で遊ばせるとよいかも。#909,161,1 - 6165.木星, G.ホルスト,T.タキグチ / クラシック自分流アレンジ@2012-01-30 16:01:59
- コメント()
: ジャズのアレンジがよい。ベース、ドラムのリズム感がよい。トランペットはもう少し表情がほしい。#907,138,0 - 6166.夏の夜の夢, F.メンデルスゾーン,N.サイトウ / クラシック自分流アレンジ@2012-01-30 15:59:53
- コメント()
 : ユニーク。Major調の曲をMinor調に変えるだけでなく、音の重ね方に工夫が見られる。#906,112,0 - 6167.トロイメライ, R.シューマン,S.イナバ / クラシック自分流アレンジ@2012-01-30 15:55:55
- コメント()
 : ギターのソロ、ストロークの表情がよく出ている。ソロはもっと派手に歪ませてもよいかも。#904,126,0 - 6168.ユーモレスク, A.ドヴォルザーク,S.シンドウ / クラシック自分流アレンジ@2012-01-30 15:53:42
- コメント()
  : シンセパッド系の音を上手に重ねている。ミックスもよい。原曲の雰囲気を保ちながら、幻想的でオリジナリティのある世界観が表現されている。#902,198,0 - 6169.さくらさくら, ?.,A.イシイ / クラシック自分流アレンジ@2012-01-30 15:52:01
- コメント()
  : ストリングスとエレキ系の音がよく調和している。バランスもよくできている。#901,108,0 - 6170.動物の謝肉祭 化石, C.サンサーンス,Y.コニシ / クラシック自分流アレンジ@2012-01-30 15:46:39
- コメント()
 : よくまとまっている。木琴系の軽快なフレーズがよい。ベースは、1オクターブ低くてもよい。#898,127,0 - 6171.狩人の歌, F.メンデルスゾーン,Y.ホリグチ / クラシック自分流アレンジ@2012-01-30 15:44:24
- コメント()
 : 木管系の楽器とカリンバのアンサンブルが心地よい。#897,72,0 - 6172.イェッサー,S.ツツミタケ / オリジナルMIDI音楽@2012-01-11 12:44:37
- コメント()
 : Good job maikng it appear easy.#896,31,0 - 6173.空,Y.オノ / オリジナルMIDI音楽@2012-01-09 18:42:50
- コメント()
 : Very true! Makes a cahnge to see someone spell it out like that. :)#895,67,0 - 6174.適当ビート,S.フクナガ / オリジナルMIDI音楽@2012-01-08 23:04:30
- コメント()
 : Kudos! What a neat way of thniknig about it.#894,44,0 - 6175.夜 逃走,A.マリコ / オリジナルMIDI音楽@2012-01-08 22:14:49
- コメント()
 : Perfect anwesr! That really gets to the heart of it!#893,52,0 - 6176.アクション系ループ,D.クロサワ / X-Project@2011-12-22 20:52:23
- コメント()
  : 黒澤さんの懐かしい名曲たちに再び出会えるとは思っていませんでした。
制作中のゲームに使わせていただきたいと思います。
以前本人様が公開されていた一部の曲が見当たらないのがちょっと残念でした。#892,295,2 - 6177.Island / 波,H.アライ / ヒーリング・ミュージック@2011-06-16 10:06:07
- コメント(media)
  : この曲のイメージが現在制作中の課題のイメージに合っているので使わせていただきたいと思います。よろしくお願いします。#872,171,0 - 6178.明るい系ループ,D.クロサワ / X-Project@2010-11-10 01:12:31
- コメント(葵)
  : 素材、カントリー01(mp3)をお借り致します。
楽しくて素敵な曲をありがとうございます!#869,130,1 - 6179.オリジナル楽曲,D.クロサワ / X-Project@2010-10-05 15:18:05
- コメント(りおちゃん)
  : 超魂斗羅伝説!を自作podcast内で使用させていただきました。激しくてかっこよくて、私はこの曲が大好きです。ありがとうございました。#867,187,0 - 6180.明るい系ループ,D.クロサワ / X-Project@2010-08-27 03:05:53
- コメント(管理人) : 明るい系ループの「ピコピコ01.mp3」を正しいデータに修正しました。#866,93,0
[1] << Back 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 Next >> [320] |