top > 新着コメント
カテゴリ一覧 |
新着コメント- 6301.トルコ行進曲, W.モーツァルト,Y.イトウ / クラシック自分流アレンジ@2007-08-12 16:42:36
- コメント(GYAON)
  : 素晴らしいアレンジです。色んな音色が登場し曲の中にドラマがありますね。
MIDIを参考にさせていただきたいと思いますm(_ _)m#319,178,1 - 6302.影法師,Y.サイトウ / オリジナルソング@2007-08-05 12:24:38
- コメント(kuha)
  : ピアノ伴奏が雄大,セミの声にも癒される。懐かしい夏休みを思い出すさわやかな名曲。#316,120,0 - 6303.くう,Y.サクライ / オリジナルソング@2007-08-04 01:15:37
- コメント(kuha)
  : 曲,ボーカル,アレンジともとてもよい。ボーカルは表情が豊かで艶やかな声質で光っている。ピアノのリフが印象的。#315,162,0 - 6304.forest,A.エンドウ / オリジナルソング@2007-08-03 23:19:25
- コメント(kuha)
 : リコーダとサックスがリードを取っているInstrumental版がかなりいい。#314,93,0 - 6305.透明,T.マチダ / オリジナルソング@2007-08-03 23:09:41
- コメント(kuha)
 : フルートのinstrumentalがいいですね。#313,48,0 - 6306.短編映画,T.タカシマ / オリジナルソング@2007-06-26 09:27:14
- コメント(高嶋友也) : ありがとうございます◎電話しときますw
あと、メール改善しました。報告ありがとうございました。#303,144,1 - 6307.短編映画,T.タカシマ / オリジナルソング@2007-05-16 10:48:24
- コメント(お父さんの、飲み友や~(笑))
  : またも訂正です。名前がお父さんになってました、ごめんなさいね!爆笑
#299,107,1 - 6308.短編映画,T.タカシマ / オリジナルソング@2007-05-16 10:45:27
- コメント(お父さん)
  : さっきコメントしたんですが、一部訂正します。
いつかメディアに注目されるようってかきましたが、デジスタなど、その他色々とりあげられてるんですね!
失礼しました。でわでわ頑張って下さいね!#298,289,2 - 6309.短編映画,T.タカシマ / オリジナルソング@2007-05-16 10:29:45
- コメント(お父さんの、飲み友や~(笑))
  : 本当に映画作りが好きなんですね!なんだか友也君が、8ミリ持ってはしゃぎ回ってる様子がこちらまで愉快に伝わってきます。才能あふれる君が羨ましいです!
友也君のお父さんに聞きなんとなく開いたのですが、他作品含めハッキリ言って聞き言ってしまいましたよ。
メッセージ性のある詩が好きなんですね!って勝手に思い感じました。
個人的には、さとるくんがお気に入りかなぁ
さとるくんのコメント読んでおもわず頷きわらいました、マジ都市伝説やんって!
でも、さとるくんには友也君の色んな才能が凝縮され詰まってる1作品だと思いますよ!
郷里高岡から陰ながら勝手に応援させていただきます。
さとるくんの、ホームのメールからコメントしょうかと思ったのですが、エラーでしたよ。。。
話変わりますが、お父さん、友也君のはなしをするときとても嬉しそうな顔してますよ!
気取ってるよう『クール』でも、やっぱり父親なんだなーっておもいます。お父さんも毎日色々頑張っておられますよ!たまには元気か?って電話してやってくださいね!
友也君がいつかメディアに注目される日を心待ちしてますね!
最後に友也君は友也君らしく何事にも、頑張って下さいね!
#297,1569,12 - 6310.カノン, J.パッヘルベル,S.ナガヌマ / クラシック自分流アレンジ@2007-04-30 11:24:22
- コメント(みらくる)
  : この曲を聴いて、自分の耳が聴こえることを神に感謝しました。それと同時に、こんなにもすばらしい曲を作って頂いたあなたにもすごく感謝しています!すばらしいの一言では言い尽くせないですよ。ありがとうございます。これからもいい曲を作っていってください!#296,366,0 - 6311.コダマーーー,Y.ササキ / オリジナルMIDI音楽@2007-04-30 10:34:28
- コメント(村山登)
  : とてもきれいな曲。心が洗われます。音のバランスや音響効果もすばらしいです。#295,111,0 - 6312.日だまりの君,M.タカハシ / オリジナルソング@2007-03-26 06:04:18
- コメント(cam-chat-free) : Thanks for your great site!#291,27,0
- 6313.季色(きみいろ),Y.オオサキ / オリジナルソング@2007-03-06 09:15:34
- コメント(村山登)
  : 前奏のシンコペ、メインのボーカルと伴奏などすばらしい曲です。欲を言えばバラードですからボーカルの伴奏は弱めにするなどして強弱をつければいいと思います。#289,225,0 - 6314.コンペイトウの踊り, P.チャイコフスキー,M.サカイ / クラシック自分流アレンジ@2007-02-17 16:06:32
- コメント(長明)
 : この曲の醍醐味(だと思うんですが)の不思議な感じがさらに増幅されていて良かったです#286,123,0 - 6315.星の涙,S.サギサカ / オリジナルMIDI音楽@2007-02-10 14:47:23
- コメント(村山登)
 : きれいな曲ですね。原君の油絵も月の表情が美しかったのでよく合うよ。open と main とend をつないで一つにしてくれたら、鰻重だ。 #285,182,0 - 6316.ラスト・シーン,T.モリタ / iKotoBa@2007-01-29 14:13:12
- コメント(村山登)
 : 美しいしっとりとした曲です。
Morita君のボーカルも味があるけど、もっともっとよくなる素質のある曲だと思う。#264,161,1 - 6317.百鬼夜行,Y.サクライ / オリジナルMIDI音楽@2007-01-20 17:15:28
- コメント(村山登)
 : イントロ、速い展開部もなかなかいいですが、
終わり方がちょっと唐突で短かすぎる。 #263,128,1 - 6318.カノン, J.パッヘルベル,S.ナガヌマ / クラシック自分流アレンジ@2006-12-27 12:32:11
- コメント(クッスィ~)
  : とてもまとまりのある曲ですね。pod castに使わせてください。よろしくお願いします#252,113,0 - 6319.艶姿ナニワ娘II,Y.クハラ / iKotoBa@2006-12-04 08:44:57
- コメント(y98)
 : ほい!ほい!が最高。#235,30,0 - 6320.ラスト・シーン,T.モリタ / iKotoBa@2006-12-04 08:37:13
- コメント(y98)
  : 遠くの景色ほど・・・の歌詞がいいね。#231,54,0 [1] << Back 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 Next >> [320] |